医療・介護分野のサイト戦略構築は株式会社ユニファクターへ 【あなたの課題を解決するWebマーケティング会社】

UniFactor:病院のホームページ制作はお任せ下さい

  • 標準
  • 拡大
送信

Faq よくあるご質問

TOP PAGE

HOME >> よくあるご質問

よくあるご質問 Faq

ユニファクターについて

生業にしている事業は何ですか?

Webマーケティング会社と位置付け定義しています。
医療や介護業種に注力したホームページ制作のお手伝いからスタートさせていただき、そこからホームページを如何に有効活用し目的達成へ向けたサポートをさせていただくか、これにはいろいろと関連付けられてくると思いますが、ブランド戦略や広報戦略、集客、運用サポートまで、事業運営していく上で最も重要なマーケティングやコンサルティングの知識を提供し、あらゆる面で末永く頼っていただける視野の広さで事業展開しています。

同業他社との差別化できるポイントやユニファクターに相談するメリットは何ですか?

ホームページを作って納品したら終了といったスタンスで仕事をしていない点だと思います。「お客様がなぜホームページを新規で作ったりリニューアルを行うのか?」そこには、必ず理由と目的があり、その目的を共有させていただくことで、互いに協力してゴールを目指す使命感を持ち合わせていることが大きな差別化ポイントのように感じます。

そして、決して受身の態勢で待つことはせず、これまでに培ってきたノウハウや知識を攻めの姿勢で率先して提案し、質を高め続けることに妥協しないことが相談するメリットのひとつに挙がってくるのではないでしょうか。営業せずとも紹介やお問合せでご相談数が増え続けていることは、これらを立証できていると自負している部分でもあります。

「ユニファクターに相談すれば、何とかしてくれるよ!」
こうした最高の褒め言葉を、今後も益々増やしていけるよう努めていきたいと思います。

独立系ですか?他社の資本は入っていますか?

現在までは、当社代表100%出資(資本金1,000万円)の独立系です。

移転が多いように感じるのですが、今後も移転の予定はありますか?

当社は2006年に千葉市で設立し、その後2012年まで都内で活動していましたが、再び千葉市に戻ってきました。今後は当社代表の育ちの地で地域活性化の担い手として、千葉市を拠点に活動をしていきます。2014年同市内に本社を構え(2014年11月移転)、今後の全国展開に当たっては各支店を増やし、全国へ拠点を広げていきたいと考えています。

ユニファクターの名前の由来は何ですか?

「要素をつなぐ」、つまりシナジーを結び付けることで、相互のベネフィットや利益が最大化するメリットを生み出したり、結び付ける役割を果たせる会社でありたいと考え、「UNIT(ユニット)」と「FACTOR(要素)」を結び付けた造語になります。

詳しくはこちら

今後の展望や目標は何ですか?上場はお考えですか?

高齢化先進国として先行する日本企業の一員として、これから予想している以上の課題が生み出される分野が医療や介護への取組みだと思っています。そうした医療・介護分野にサービス提供しているWebマーケティング企業として、全国区で存在意義を発揮できることを直近の目標に置いています。その上で、国外展開も視野に入れながら、医療や介護に関わるあらゆる付加価値を自社の強みに幅広く取り入れていくことも計画しています。上場については、ひとつずつ目標をクリアしていくことで、社会から必要な会社だと認められたと思えたときに改めて前向きに考えたいと思っています。

ページトップに戻る

仕事内容と対応範囲について

主な事業内容を教えてください。

2014年度時点で3事業部(Webソリューションユニット、アドバンスメディアユニット、テクニカルソリューションユニット)あります。

Webソリューションユニット

医療・介護分野向けのWebソリューション展開を図っている事業部です。
同分野が抱えている課題をベースとなるホームページの改善からサポートを行い、お客様と一緒に目的を達成するお手伝いをするのが役割と考えた事業体です。

アドバンスメディアユニット

お客様に最善のマーケティングノウハウを提供するべく、自社で体験し成果を見込みやすい手段の探索を目的に事業運営を行っています。地域の活性化を視野に入れ、あらゆる業種にも共通するマーケティングスキルを活用するべく、関連会社であるアンスタイル合同会社とも連携を図り地域の健康食や医療食へも裾野の拡充を図っていきます。

テクニカルソリューションユニット

会社運営を行っていると、都度都度あらゆる多くの課題が出現してきます。それは当社だけの問題ではなく同様に感じている企業もあり、個人でも思っているのは少なくないはずです。そうした課題にアンテナを張り、改善する手段の開発と提供していく新規事業企画開発部隊です。

Webソリューションユニットの内容を詳しく教えてください。また、なぜ医療と介護分野に特化されているのでしょうか。

Webソリューションユニットについては、下記の「詳しくはこちら」をご確認ください。
医療と介護分野に特化した理由についてですが、競合過多の中で元々は当社も業種業態に枠を設けることなくホームページ制作を行ってきました。その中で偶然にも実績が増えてきたのが医療と介護分野でした。実績が実績を結びつけ功を奏し現在に至るわけですが、結果的に専門分野に注力することに転換したことで、自社にもノウハウが蓄積され制作以外の強みとして発信できるようになったのが切っ掛けです。

詳しくはこちら

技術発展スピードの速いIT業界の中で、業務過多への心配、スキルアップできる余裕を危惧しています。

非常に難しく深刻な問題のひとつだと感じています。
ひとつの技術の寿命も徐々に短くなり、新たな技術が次から次へと生み出される中で、スタートさせる前から後ろ向きに捉えてしまっては前進することはできません。まずは、自分が本当にやりたいことは何なのか、スキルとして手に入れたいことはどんなことなのかを見つめ直し、それが分からない場合は目の前のことに自分の限界を超えて集中してみることが大事だと感じています。気付いたとき、それが自身の強みになっていたり、好きなことに変わっていることが往々にあり、そこから自信が生まれ余裕も出てくるのだと思います。

そうした中で当社では、本人の希望にも配慮し適正を見させていただきながら業務を担当してもらっていますが、視野の狭くなる作業だけを与えることはしません。歯車としてではなく、きちんと目的を共有してもらった上で成果を体現できるスキルアップ制度を用意しています。詳しくはお問合せください。

職種を教えてください。

コーダー、デザイナー、ディレクター、プロデューサーがあります。
それ以外に社内昇進制度として、マーケティング、コンサルティングに携わっていただく管理職、パートナー制度があります。

詳しくはこちら

医療・介護分野以外には取り組まないのですか?

医療と介護分野が当社の強みとして生業となっていますが、考え方しだいで取組みの幅を広げることはできると思っています。分野で纏めてしまうと視野が狭まってしまい易いですが、そこへの必要付加価値はいくらでも考えることができ、全く別のことだと思っていたものを繋げていくことも重要だと思っていますし、そうした柔軟な発想の転換と根拠を作り出す能力を高めていただくことも必要要素だと考えています。

ページトップに戻る

採用関係について

応募するための経験スキルはどれくらい必要でしょうか?

ご希望の職種にもよりますが、制作サイド(デザイナー、コーダー、プログラマーなど)は、独自で一通りの制作を行うことができ、不明点が出てきた際にも独学で調べ習得できることが望ましいと考えています。但し、今後社内にも教育体制を整えていく準備を進めていますので、それ以降は本気で当社で習得したいことが伝わればその限りではありません。詳しくは、お問合せください。プロデューサーやディレクター職については、お問合せください。

未経験者の採用は行っていますでしょうか?

現在は行っておりませんが、当社への採用を強く熱望される方はその想いでお問合せください。

体験入社について詳しく教えていただけますでしょうか?

待遇としては、アルバイト扱いとお考えください。
副業としての応募も可能です。詳しくはお問合せください。

基本方針の「実践躬行」に感銘を受けました。そうなれるように御社で働かせていただきたいのですが・・・。

本気度を行動で起してみてください。
お待ちしています。

エージェント制度とは何でしょうか?

被雇用者として働かれている方、フリーや個人事業主としてビジネスをされている方、どなたでも登録が可能です。ご自身のスキルを副業として活用したい方、スキルを認められて当社で働きたい方のご応募をお待ちしてういます。
詳しくは、お問合せください。

採用説明会等は開催されているのでしょうか?

現時点では行っていません。
しかし、説明会のご要望のお問合せが今以上に多くなってきた際には、前向きに開催を検討したいと思います。その際には、当サイトにて日程等をお知らせいたします。 ご要望の際には、当サイトよりその旨お問合せください。

応募は、千葉県在住者限定ですか?

限定ではありませんが、千葉県在住者を優先しております。現在は他県であっても採用後は千葉県に引越しされる方も優先的に採用していきたいと考えています。但し、エージェント登録の場合はその限りではありません。

応募の流れと期間を教えてください。

書類審査 → 一次面談(場合により筆記試験実施) → 実務試験 → 二次面談 → 採用
の流れを通常としています。経験やスキル能力により変更になる場合があります。
また、応募から採用までの概ねの期間は、3~4ヶ月程度とお考えください(経験やスキル能力により変更の場合あり)。

直接応募は可能でしょうか?

直接応募は、当社で働きたい意欲を感じますので大歓迎します。
まずは、必要書類一式を郵送の上お電話にてお問合せください。

正社員登用は行っていないのですか?

ご希望の職種、経験値やスキルにより対応しております。
また、体験入社やエージェント登録からの正社員登用制度も用意しております。
詳しくは、お問合せください。

ページトップに戻る

福利厚生・教育体制について

福利厚生制度について教えてください。

正社員登用の場合は、社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等)があります。但し、試用期間終了後からになります。

勤務時間、休日等について教えてください。

正社員の場合の勤務時間は、原則10:00~19:00(休憩時間:1H)となります。但し、スキルや経験値によりフレックス制度も導入しています(コアタイム:11:00~16:00※休憩時間:0.5H)。

休日については、下記の通りです。
土日祝日、GW、夏季休暇(3日)、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、その他

車通勤やバイク通勤は可能ですか?

可能です。
但し、車の場合はオフィス隣に月極駐車場がありますのでご自身でご契約をお願いします。契約書のコピーにて、通勤費手当として給与時に会社負担します。

教育体制について教えていただけますか?

採用面談時もしくは採用後に改めて詳細についてご説明いたします。

詳しくはこちら

カレッジスタイルとは何ですか?

未経験者や経験値の浅い方向けの実践型スクール制度になります。月謝が必要になりますが、言葉通り実践型になりますので、当社のお客様の事案を担当していただくこともあります。その際の成果によっては、利益から数%の利益を還元することもあります。詳しくは、お問合せください。

ページトップに戻る

外部委託・パートナーとの協力体制について

協力体制を築きたいのですが・・

当サイトよりお問合せください。
その際、具体的にどのように協力体制を築かせていただけるのか、相互のメリット等もお聞かせいただけると幸いです。